doTERRAのエッセンシャルオイルって、種類が多く、気分に合わせて変えられるんです!
その香りが、家の外でも楽しめるとしたら?
自分の好きな香りを手軽に持ち運びできるってステキですよね!
- 仕事でイライラした時とか、
- 疲れた時とか、
- 暑苦しい空気とか…
その時々で香りの種類を変えてみる。
それだけでも気分が前向きになるので、オススメです!
家の外でもエッセンシャルオイルを楽しみたい!香りを持ち込む方法!
車に香りを持ち込みたい!
そんな時は『木製クリップ』にポトリと垂らすだけ!
100円均一のショップに売られているようなものでも問題なく使えます!
あとはエアコンの吹き出し口につけておくだけでも車内の空気がパッと変わります!
自分の空間に香りを持ち込みたい!
ティッシュペーパーを丸めたものや、コットンボールにポトリ!
かわいい子瓶や小皿に乗せておくだけでも、なんだかオシャレですよね。
ふわっと香りが広がって気分も前向きになれます!
こちらもオススメ!
スプレータイプで持ち歩く
空気を一瞬で変えたい場合や物に吹きかけたい場合は、スプレータイプがオススメ!
精製水を入れた容器にエッセンシャルオイルを垂らして、蓋をした後に軽く振り混ぜます。
消臭スプレーとしてはもちろん、
このご時世はマスクの内側に吹きかけると気持ちがいいですね。
アレンジで虫よけスプレーも作れちゃいます(笑)
柔軟剤替わりに
洗濯機で衣服を洗う際、柔軟剤の替わりにエッセンシャルオイルを入れています。
柔軟剤の匂いって化学物質の残った匂いなんですよね💦
なので自然の植物の力や香りを借りた洗濯物はとても気持ちよく洗えます!
洗濯にはピューリファイがオススメ!
浴槽のお湯に
入浴剤の替わりに、お湯に1~2滴入れるとふわっといい香り!
好きな香りに包まれてお風呂に入るって、凄くリフレッシュできます!
ラベンダーやフランキンセンス、ヒノキとか入れたりするかなぁ
妻が気分や目的に合わせて香りを選んでくれているのでありがたい(笑)
車でのお出かけ・お仕事に
前述した木製クリップに、夏場はペパーミントを垂らして持たせてくれていました。
車で移動する仕事なので、夏のうっとうしい暑さの中、車に戻った時の爽やかな香りには何度助けられたか💦
スプレータイプもマスクに吹きかけて使用したり、ペパーミント入りだと首元にシュッとすると涼しい!
僕はこの使い方が好みでした(笑)
夏場は体の熱をペパーミントでヒンヤリ癒してくれる感じ。
この夏は本当に助かった💦
直接肌につけて平気?
doTERRA以外のアロマオイルは基本的に、
- 肌に直接つけない。
- 飲まない。
- 口に入れない。ウガイしない。
- 3歳以下の子どもには使用しない。
となっているのが一般的。
ただ、doTERRAのエッセンシャルオイルは、
自社の安全基準であるCPTGをクリアしたものを製品として出しているため、
肌についても大丈夫。
一部は食品添加物扱いとして調理中に使用も可能。
ドレッシングなどに入れてレモンの風味を楽しむ。
お菓子作りにオレンジを使ってみる。
バニラエッセンスのように使用しても、楽しいかもしれないですね。
ジンジャーオイルやオレンジオイル、
色々と料理に使えるオイルがたくさん!
料理好きなメンバーから教えてもらえて、楽しくなってきます!
食品添加物とは…厚生労働省HPより
食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるものです。
引用元:厚生労働省|食品添加物
厚生労働省は、食品添加物の安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用を認めています。
また、使用が認められた食品添加物についても、国民一人当たりの摂取量を調査するなど、安全の確保に努めています。
子どもへの使用に関しては、希釈して使用することや、
その子の体調や体の状態をしっかりみる必要があるため、
手放しで使用を推奨はしていません。
そもそも自然の植物を使用しているため、その人それぞれに苦手な植物があるかもしれません。
過剰な反応が出ないか、パッチテストをしてみて体に問題がないか、しっかり自分の体と対話してみてくださいね。
CPTG基準とは?
CPTG®基準には次の試験が含まれます。
- 官能検査
- 微生物試験
- ガスクロマトグラフィー試験
- 質量分析法
- フーリエ変換赤外分光法
- 旋光度測定
- 同位体解析
- 重金属試験
エッセンシャルオイルが純粋であることは必然です。適切な方法で生産、収穫、蒸留することは、純粋なオイルを生産する上で不可欠です。様々な合成エッセンシャルオイルがありますが、科学的な分析なしでは確実に純粋なエッセンシャルオイルを生産することはできません。エッセンシャルオイルの精密な成分分析は、性質を確保する上で最も難しくかつ大切なプロセスです。
引用元:doTERRA CPTG品質管理より
歴史上、ガス色素分析はエッセンシャルオイルの成分を確定するために十分だと認識されてきました。しかし、様々な合成エッセンシャルオイルの生産方法が開発されるなかで、さらに精密な分析方法が必要とされています。時間をかけて、マス分光学など、新しい分析方法が開発されました。キラル分析、フーリエ変換赤外分光法、炭素同位体を専門とする分析学者達は、それぞれのエッセンシャルオイルの構造をより詳細に分析する方法を開発しています。
最後に
doTERRAのエッセンシャルオイルの安全性があってこそ、生活の中で使用の幅が広がるのかなと思います。
他にもいろいろなアレンジがあって楽しそう!
これからも色々なアイデアが出てくると、生活に彩りが出てきて楽しいかもしれないですね!
使い方・購入方法がわからない方へ
会員登録なしで購入することも出来るのですが、
会員登録すると割引価格で購入出来たり、
お得な登録キャンペーンなんかもあります。
また、登録するとチームに相談も出来るのですが、
始めたいけど、どんなチームかわからない…。
そんな時はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。
「雰囲気だけでも知りたいよー」でも大丈夫です!
私たちのチームが気になったら、一度覗いてみてね。
問い合わせフォームはページ下に用意してます!
コメント